リセット整体で行われる施術内容とは
リセット整体といわれても、どんなものか知らない人がほとんどだと思います。
リセット整体は身体を歪みの無いニュートラルな状態に戻すことを目的とするものですが、そういわれてもどんなものなのかイメージできないのが普通です。
これではリセット整体がどんなにすばらしいものであっても、リセット整体に通う気になる人はほとんどいないでしょう。人はイメージできないものには不安が先走ってしまうので警戒してしまうのです。
ここではリセット整体でどんな施術が行われるのか、その内容をご紹介します。少しでも皆様のイメージの構築のお役に立てれば幸いです。
リセット整体の施術内容①入念なカウンセリング
リセット整体ではまず訪れた人に入念なカウンセリングを行います。なぜなら、リセット整体は人の症状や体調によって行う施術が異なるからです。
1人1人ちょうどよい施術を行うためにカウンセリングは絶対に必要なのです。
リセット整体の施術内容②身体の状態に合わせた施術
整体といえば寝転がってリラックスの中で施術を受けるものを誰もがイメージしますが、リセット整体では立位・座位・うつ伏せや仰向けと様々な状態で行われます。ただ施術を行うのではなく、検査をして施術を受ける人の状態を施術者が理解した上で適切な施術が行われます。
通常の整体との最大の違いは、整体院ではとにかく筋肉を動かそうとしますので、時にはバキバキという音と共に激痛が走ることがあります。動かしていない筋肉や関節を急激に動かすことになるわけですので、痛みが走ってしまうのも仕方がないことです。
普段ほとんど動いていないのにいきなり激しい運動をすると筋肉痛になり痛くてたまらなくなります。原理は同じです。
リセット整体ではあくまでも身体に無理のない施術を行います。シンプルでくせのついたこりをくせの無い状態へと戻す施術を行います。ですのでリセット整体は通常の整体に比べると痛みが少ないのが特徴です。
ただバキバキとする整体に慣れている人は物足りないと感じるかもしれません。しかし長期的に続けてもらうと違いが実感できるはずです。身体の歪みやつらみを1度リセットしてみたい方におすすめです。